グラストン・テクニックは、癒着が生じた軟部組織(筋膜など)をリリースする施術です。
グラストンテクニックは、20数年前に米国でアスリートにより発案開発された専用の器具を用いて筋膜を擦り瘢痕化した組織を解きほぐし、癒着した筋膜の可動制限を解放する施術法になります。
手の触診のみで筋膜の癒着を探し、その治療を行うことは限界があります。専用インストゥメントを利用することによって、より正確に癒着部位を検出し、効率的に治療することができます。多くの患者様が治療後の身体の軽さに驚かれています。
海外ではその有効性は広く認められており、カイロプラクターだけにとどまらず、アスレチックトレーナーや理学療法士、作業療法士の世界でも広く使われています。また、安全性も高く医療やリハビリ、プロスポーツの現場でも幅広く使われる信頼性の高い施術法です。
日本ではまだ150人程の施術者しかいません。当院ではいち早く導入しております。是非受けて頂きたいテクニックです。
有効性が認められている症状として、
頚椎捻挫/挫傷(頚部痛)・腰部捻挫/挫傷(腰痛)・手根管症候群(手首痛)・足底腱膜炎(足裏痛)・外側上顆炎(テニス肘)・内側上顆炎(ゴルフ肘)・回旋腱板症(肩関節痛)・膝蓋大腿障害(膝痛)・アキレス腱炎 線維筋痛症・スポーツ選手のコンディショニング・各種スポーツ障害…
などがあります。
不明な点などがありましたら、お伝え下さい。グラストンテクニックで皆様をお待ちしております。
※画像をタップでお電話がかかります。